仕事のやりがい
Vol.047
2018.12
介護福祉士
勤続年数: 1年11ヵ月
排泄自立に向け患者さんの為にできる事
私は、熱川温泉病院の療養病棟で勤務を始めて2年を迎えようとしています。
療養病棟なので急激に回復されていくという症例はあまりありませんが、
患者さんによっては、ADLが少しずつ上がってトイレの立ち上がりや、歯磨きができるようになったりと、元気に回復してくる様子が見受けられます。
CWではなく看護やリハビリ、医師と連携しながら、ADL向上や排泄自立に向けたアプローチの為、共に話し合いを重ね、排泄のタイミングや量を計測し、患者さんのために出来る事を考え行動していることに、とてもやりがいを感じています。
今年度より、委員会活動にも関わらせて頂いて、多職種との連携がよりとれるようになっています。患者さんの自立に向けた活動にたくさん取り組む事ができています。まだまだ力不足ではありますが、日々勉強し、しっかり経験を積み重ねて今後も患者さんの自立に向けて支援していきたいです。
そして患者さんから信頼してもらえる存在になれるよう、日々の業務に勤めていきたいと思います。